知らない写真

パソコンを触っていたら、

撮った覚えのない写真。

クリパが撮ったのでしょう。

知らない写真_b0085408_20302620.jpg
笑った(^^)

私が知らないクリオ&メアリ。




# by clio_mama | 2023-03-21 20:35 | clio&mehari | Comments(0)
メアリがいなくなってもう少しで1年になります。



メアリの年齢的なものか、それとも最後の5日間をメアリと一緒に過ごせたからか、
クリオをなくしたときほど悲しみを引きずることはありませんでした。



それでもクリオの時同様、
もっと〇〇してあげれば良かったという念は頭を巡ります。



メアリの場合、もっと触れてあげれば良かった。
(クリオの時は、もっとお肉を食べさせてあげれば良かった(笑))


もちろん生活の中でたくさんのスキンシップはしていますが、
メアリが満たされるだけ出来ていたかな。。。。

人には人の生活があるので仕方がないのですが、
私を見つめるメアリの目の前を行ったり来たり。
寂しくなかったかな。。。って考えちゃうんですよね。


ただ、そんな時でも視線は合わせていたし、声もかけていた。
それだけは自信がある。



そんな時に見つけた言葉。

「人も犬も見つめ合うことでオキシトシン(幸せホルモン)が分泌する」

という研究結果があるということ。

しかも、その時読んだ記事には「犬は人の3倍!!」

このブログを書くにあたってもう1度確認したところ「3倍」についてはあれ以来見かけないのですが(^^;)



でも、見つめあうことでメアリも幸せだったのなら、そんなに嬉しいことはないなって(^^)

私はこの言葉にとっても救われました。

この言葉に出会って気持ちがとても楽になりました。



だから、もし私と同じように思っている人がいたら伝えたいなって思い、

ちょいと書いてみました。

人も犬も見つめ合うことで幸せを感じる_b0085408_14282409.jpg

# by clio_mama | 2023-03-05 14:28 | mehari | Comments(0)

毎年のことですが・・・

1月8日はメアリの誕生日でした。

毎年のことですが、メアリの誕生日はいつもうっかり過ごしてしまう。。。

メアリは7ヶ月でウチの子になったので、

私にとっては8月3日の方がメアリとの特別な日なんです。

名付けで「メアリ記念日」

なんて毎年言い訳しているような気がする(^^)



そっかぁ。

生きていたら15歳だったんだね。

昨年の今頃は「14歳とは思えないほど元気です」みたいなこと書いていた気がする。

本当に元気だったのになぁ。

毎年のことですが・・・_b0085408_17474473.jpg

生まれてきてくれてありがとう!!

そんな大事な日なのに、

いつもうっかりしちゃっていてごめんね(^^)

# by clio_mama | 2023-01-11 17:52 | mehari | Comments(0)
「時」

メアリが亡くなってからの7ヶ月半。

このブログに助けられました。

って言っても、自分が記しているのですが・・・(^^;)

メアリの兄貴分であるクリオと暮らし始めて1年ほど経った頃、
当時はブログが全盛期で、ドックランで知り合ったワン友さんもみんなやっていて、
「クリオママもやりなよ!!」と勧められ、
アナログ人間の私は、クリパに全ての段取りをしてもらい、今日に至る。
声をかけてくれた方、設定をしてくれた旦那さま、
そして覗きに来てくださる方々、皆に感謝!!


おかげでクリオ&メアリをなくした今も、ここに来ればいつでも会える。
あんな時、こんな時・・・・
キーボードを叩けば、17年間の好きな時に戻って、
その時のことを鮮明に思い出すことができる。
そして、あの時と同じ幸せな気持ちになれる。


そそ。
メアリがなくなってから、クリオのことを思い出すことが増えました。
クリオがなくなって7年、クリオのことを忘れたことはないのだけど、
生活の中の習慣みたいな際立って印象に残る出来事でない些細なことが不意に頭をよぎるです。

それは、メアリだけの生活になって自然になくなっていたこと。

よく転がって
2022年、今年1年を漢字で表すと・・・②_b0085408_16334372.jpg
きなこ犬になっていたなとか、

2022年、今年1年を漢字で表すと・・・②_b0085408_16351274.jpg
サッカーボールが好きだったなとか、

2022年、今年1年を漢字で表すと・・・②_b0085408_16371865.jpg
2022年、今年1年を漢字で表すと・・・②_b0085408_16384373.jpg

ベットから頭を落として寝ていたよなとか、
2022年、今年1年を漢字で表すと・・・②_b0085408_16401371.jpg
くしゃおじさんだったとか、
2022年、今年1年を漢字で表すと・・・②_b0085408_16461781.jpg
かじる力が強くて、
2022年、今年1年を漢字で表すと・・・②_b0085408_16481420.jpg
2022年、今年1年を漢字で表すと・・・②_b0085408_03140357.jpg
2022年、今年1年を漢字で表すと・・・②_b0085408_03142762.jpg


よく破壊していたな。

掘る力も強いから
2022年、今年1年を漢字で表すと・・・②_b0085408_03152343.jpg
2022年、今年1年を漢字で表すと・・・②_b0085408_03163494.jpg
ベットカバーはすぐににボロボロ(笑)
2022年、今年1年を漢字で表すと・・・②_b0085408_03172693.jpg

着ぐるみを着たおじさんって言われていたな。
2022年、今年1年を漢字で表すと・・・②_b0085408_17013580.jpg
そうめんを食べるのが上手だったな。
2022年、今年1年を漢字で表すと・・・②_b0085408_03201808.jpg

窓とカーテンの間で日向ぼっこするのが好きだったな。
2022年、今年1年を漢字で表すと・・・②_b0085408_03220080.jpg
ベランダも大好きで窓を開けるとすぐに飛び出て行ったな。
2022年、今年1年を漢字で表すと・・・②_b0085408_03232172.jpg
2022年、今年1年を漢字で表すと・・・②_b0085408_03245044.jpg
クリオが外にいる間は窓が閉められないから、冬は寒かったな。


な〜んてこと、久しぶりに思い出したよ(^^)





メアリとの生活も年月をかけて変化していたんだなって。

まずはその風貌。
晩年はまんまるお目目で可愛いかったけど、
初めは塩っぱかったぁ〜よね(^^)

2022年、今年1年を漢字で表すと・・・②_b0085408_03380076.jpg
2022年、今年1年を漢字で表すと・・・②_b0085408_03390811.jpg
2022年、今年1年を漢字で表すと・・・②_b0085408_03394837.jpg

2022年、今年1年を漢字で表すと・・・②_b0085408_03425822.jpg

そして、とっても甘えん坊だったね。
2022年、今年1年を漢字で表すと・・・②_b0085408_03433907.jpg
2022年、今年1年を漢字で表すと・・・②_b0085408_03441623.jpg
2022年、今年1年を漢字で表すと・・・②_b0085408_03455834.jpg
2022年、今年1年を漢字で表すと・・・②_b0085408_03524353.jpg
2022年、今年1年を漢字で表すと・・・②_b0085408_03543129.jpg
2022年、今年1年を漢字で表すと・・・②_b0085408_04192987.jpg
前はよくソファーで寛いでいたけど
2022年、今年1年を漢字で表すと・・・②_b0085408_03570492.jpg
2022年、今年1年を漢字で表すと・・・②_b0085408_03583292.jpg
2022年、今年1年を漢字で表すと・・・②_b0085408_04022572.jpg
2022年、今年1年を漢字で表すと・・・②_b0085408_04030897.jpg
2022年、今年1年を漢字で表すと・・・②_b0085408_04034213.jpg
2022年、今年1年を漢字で表すと・・・②_b0085408_04071422.jpg
いつからか自分のベットが居場所になっていたな。
2022年、今年1年を漢字で表すと・・・②_b0085408_04095263.jpg
2022年、今年1年を漢字で表すと・・・②_b0085408_04103124.jpg
2022年、今年1年を漢字で表すと・・・②_b0085408_04123577.jpg
2022年、今年1年を漢字で表すと・・・②_b0085408_04125665.jpg
2022年、今年1年を漢字で表すと・・・②_b0085408_04132333.jpg
上るのがしんどくなったのかな!?

クリオのことが大好きだったね(^^)
2022年、今年1年を漢字で表すと・・・②_b0085408_04172551.jpg
2022年、今年1年を漢字で表すと・・・②_b0085408_04315214.jpg
2022年、今年1年を漢字で表すと・・・②_b0085408_04224989.jpg
2022年、今年1年を漢字で表すと・・・②_b0085408_04244128.jpg
2022年、今年1年を漢字で表すと・・・②_b0085408_04293860.jpg
2022年、今年1年を漢字で表すと・・・②_b0085408_04484071.jpg
本当に素晴らしい時。

17年という長い時間。

本当に楽しかった。

幸せだった。

それは、クリオとメアリがいてくれたから。

素敵な時をありがとう。


# by clio_mama | 2022-12-31 04:41 | clio&mehari | Comments(0)
「時」

今年はメアリとのお別れという悲しい出来事がありました。
メアリが旅立つまでの4ヶ月半は今までにない様々な時間を過ごしました。
そしてメアリがいなくなってからの7ヶ月半は、メアリを想い、一緒に過ごしてくれたことに感謝する毎日でした。
そんな「時」を過ごした1年でした。


1月1日〜3月2日夕方まで。
多少の老化はあるけれど、「本当に14歳!?」っていうほど元気で平穏な「時』。
2022年、今年1年を漢字で表すと・・・①_b0085408_16364241.jpg
2022年、今年1年を漢字で表すと・・・①_b0085408_16374330.jpg
2022年、今年1年を漢字で表すと・・・①_b0085408_16390279.jpg
2022年、今年1年を漢字で表すと・・・①_b0085408_00003158.jpg
これは2021年12月の写真だけど、お出かけもしていたのにね。
2022年、今年1年を漢字で表すと・・・①_b0085408_16455838.jpg
さらに遡って10月には走っていたのにね。
2022年、今年1年を漢字で表すと・・・①_b0085408_17033962.jpg


3月2日夕方。
メアリ、倒れる。緊急手術。
年齢的に何があってもおかしくないとは思っていたけど、こんなに急にやってくるとは・・・



3月2日〜3月9日まで。
入院。
クリパと交代で面会に行く「時」。
自力で立つことが出来ず、なかなか退院できなくて心配したけど、
2022年、今年1年を漢字で表すと・・・①_b0085408_00012317.jpg
退院当日に立った(^^)
そして、無事帰宅。
2022年、今年1年を漢字で表すと・・・①_b0085408_00051376.jpg

3月10日〜4月11日夕方まで。
闘病の「時」。
日に日に痩せていくメアリになんとか食べさせようと必死だった自分。
再び倒れる前日も作り置き用にレバーや南瓜を茹でたり、おかゆを作ったり・・・
「そんなこといいから一緒にいようよ。」と言いたげなメアリを横目に必死だった。
本当、そんなことしないで一緒に添い寝すればよかった。
でも、作り置きしておこうと思うくらいメアリは痩せていく以外は普通に過ごせていたんだよね。
心配させないように頑張っていたんだろうな。
2022年、今年1年を漢字で表すと・・・①_b0085408_00212616.jpg
2022年、今年1年を漢字で表すと・・・①_b0085408_00222002.jpg

2022年、今年1年を漢字で表すと・・・①_b0085408_00241789.jpg
4月11日夕方。
あと1〜2分で家に着くくらいまでのところで「メアリが倒れた(2回目)」連絡を受ける。

4月11日夜〜4月12日午後。
再びメアリ入院。

4月12日午後〜4月18日早朝。
ブログに書き残した「神様からのプレゼント」
メアリが最後の力を振り絞って生きてくれた「時」。


いつから病魔に襲われていたのかわかららないけれど、
物音に鈍感になったとか、歩みが遅くなったとか・・・
歳のせいばかりではなかったよね。


メアリが精一杯生きた4ヶ月半の「時」

メアリと一緒に過ごした「時」

# by clio_mama | 2022-12-30 00:45 | mehari | Comments(0)

クリオ10歳(2015年5月27日虹の橋へ)、メアリ14歳(2022年4月18日クリオのもとへ)。2ブヒで仲良くしているかな!?


by clio_mama